月10万円以下で生きる低所得アラサー女

低コスト生活を楽しむ独身アラサー女の実態

スポンサーリンク

趣味

今年もSpotifyまとめが届いたわよ2024

各種音楽サブスクで、まとめが届く季節がやってまいりました。 1年間の視聴履歴をもとに「アナタはこのアーティストの曲をよく聴いてましたね」などとランキング形式で教えてくれたり 「◯月はこの曲をよく聴いてましたよ」なんかも教えてくれる、親切丁寧な…

エンタメに溺れる日

おいもとキャラメルの三角チョコパイ、めちゃウマー! コーヒーとセット、クーポン利用で270円なり。 パイ+コーヒーSサイズの組み合わせのクーポンがしょっちゅう出てるので、ありがてぇですね。 アレ?昨日痩せたいとかほざいてなかった? 冷やしうどんで…

話を共有できる喜び

本日労働日〜。 職場に着くやいなや 「鳥子が希望休取るの珍しいやん。昨日何しよったと?」 と、スタッフの姉さん達に問われるの巻。 "ライブ行ってきたわよ" 「また?!今度は誰の?」 "キタニタツヤ" 「おぉ〜!いいやん!」 …おや?40代の姉さん達はキタ…

今年最後の!

冷蔵庫に転がっていた納豆の付属品カラシを満を持して放出するも、力不足に終わる。そんな昼。 で、夜。 アレ?こないだも来てなかったけ? っちゅーわけで本日キタニタツヤ氏のライブなり。 おそらくこれが今年最後のライブ参加です。 チケットはソールドア…

羊文学のライブに行ってきた

「えっと…明日鳥子ちゃんがライブに行くバンドの名前なんだっけ… 迷える子羊たち交響楽団?だっけ?楽しんできてね〜」 昨日の労働終わりに社員の陽キャ兄さんが放ったデタラメバンド名がずっとツボにハマってます。 っちゅーわけで今日は 迷える子羊たち交…

ワタシの中のフェミニズム

先週の金曜日くらいまでで猛暑日は終わるってラジオで言ってたのに 今週に入っても35℃とかじゃないのッ! 夏ってやつはホントにもう!(プンスカ) ここで唐突ですが最近狂ったように観ているYouTubeチャンネルをば。 youtu.be チャンネル名100億年LOVE。どん…

解散が悔やまれる

昨日作り置きしておいた大根の煮物がウマい。 (小躍り) 大根に癒されながらこの曲聴いてました。 youtu.be 『演じる自分が大きすぎて 本当の自分がかすれてく 本当の自分なんて一体 どんなんだったろう?』 いわゆる真っ直ぐな歌詞って、個人的には普段あん…

散歩、ラジオ、読書、寝る

本日やっすみ〜。 っちゅーわけで起床後、徘徊へと。 日焼け止めを塗りたくらないといけない季節になってきたので(年中塗りたくる意識高い人もおりますが) 明るいうちに外出するのがだんだん面倒くさくなってまいりましたよ、と。 図書館にて小説×2。 徘徊の…

ワタシの全細胞が目覚めた日

ども。昼めしです。 フレッシュネスの。ホットチリチキンバーガー。 これはフレッシュネス派閥になってしまうかもしれん。ウマー。 単品税込490円。 んなわけで今日はライブなり。 Zepp福岡。 ワタシの2023年音楽ライブ納めとなります。 今回は2階の指定席に…

今年もSpotifyまとめが届いたわよ

昨日ゲットしたハラミを米に乗っけました。 これを起きしな食すというタフネスな胃に自分自身がいちばんビックリしてます。 いやぁ〜今年も、各種音楽サブスクの年間まとめが届く季節がやってまいりました。 自分の利用履歴をもとに、今年よく聴いた曲やアー…

時空が歪んだ

昨夜寝る前。radikoのタイムフリー機能にて、毎週欠かさず聴いているラジオ番組を聴き返していたのですが。 狂おしいほど贔屓にしている曲が番組内でオンエアされたことが嬉しすぎて パーソナリティのタイトルコールから曲終了までの4分間ほどの部分を気がす…

なんばしよっと?

【7月22日土曜の日記】 へい。 今日は、夏に催される音楽フェスティバル、通称夏フェスへゆきました。 久方ぶりじゃ。 毎年福岡で行われておる「NUMBER SHOT」ですが。 博多弁の「なんばしよっと?」をもじってつけられた名前であることを、つい最近職場の兄…

涙腺は無事決壊

朝7時半。大阪キター。 5年ぶりくらいじゃな。 いやぁ。夜行バスに揺られること約9時間。 がっつりリクライニングできてカーテンの仕切りがあって、みたいな良い車両ではなくて 近距離の高速バスみたいなノーマル車両だったというのと 週末で満席ゆえ人口密…

緊張との向き合い方

今朝のLOVE FM「シド マオの "Your morning color"」 ゲストはミニマリストしぶ氏。 V系バンドマンとミニマリストってえらい新鮮な組み合わせで、なんとなく相容れないイメージでしたが 二人の空気感が似通っていて、とても聴き心地のよいやりとり。◎ 刺激に…

緑の野菜とキノコ

FM802の10時台はUNISON SQUARE GARDENリクエスト特集。 『音楽に集中するためMC無しのライブをしている』というような情報がDJから発せられており。バンドへの好感度が上がるの巻。 とりとめのないMCを長々と繰り広げる位ならもう1、2曲くらい演奏してくれよ…

走り出したくなる気持ち

読みたい雑誌が複数あったので。スタバ付きのツタヤへと。 青。シャレとる。 「瞳のランデヴー」 明日の配信リリースを前に、本日FM802にて独占オンエアとな。 こちらエリア外のため、久しぶりにradikoに課金してエリアフリーで聴けるようにしました。 税込3…

最近ハマっている作家さん

昨夜。「ふたつめの月」を読み終えました。 今年1月に読んだ「賢者はベンチで思索する」の続編です。良き。◎ なにげに今年に入ってから、近藤史恵さんの小説にハマっております。 なんかこう、人々の感情の動きがとても丁寧に書かれているので、読むと心がキ…

ローカル番組っていいよね

7時半ごろ起床。 お気に入りのポッドキャストが毎週土曜に配信されることが多いため、日曜はそれらの番組を聴きつつ家事をしたり買い出しに行ったりするのが定番です。 大好きな時間。 肉を小分けしたり。 野菜を切り刻んだり、な。 (朝っぱらから玉ねぎに泣…

胸が張り裂けそう

へい。今日はライブ。 フジファブリックとフレデリックのツーマンライブですな。 ワクワクしすぎて眠れなかった!…なんてことはなくフツーにぐっすり睡眠しましたが。 昨日職場で"楽しみすぎて胸が張り裂けそう"と何度か口にする程度にはワクワクしてました…

廃墟ポップ

LOVE FMでは基本的に洋楽が流れていることが多いので。たまに邦楽が流れていると意識が向きます。 今朝流れていた、綺麗な男性ボーカルの曲が気になったもんでタイトルを調べてみると cadodeという音楽ユニットの「さかいめだらけ」という曲でした。 初見だ…

ひとりでも楽しいですよ

「優游涵泳(ゆうゆうかんえい)」 ゆったりとした心のままに、じっくりと学問や芸術を深く味わうこと。 新譜のタイトルにより、とてもイイ言葉を知ることができて心が高揚しておる。語感も字面も最高。 日本語ってスバラシイ。 (寝ぼけてきざみ海苔かけすぎま…

気が引き締まるわね

昨晩。Tverにてなかなかツボな番組を発見。 「ヒトミシリ酒」(ABCテレビ) 人見知り芸人同士がサシ飲みトークをする、というだけなのですけど。 人見知りゆえのぎこちない雰囲気にちょっとむず痒さを感じつつ。クスッと笑える静かな番組です。 晩にお酒を飲み…

ミートソースな日でした

意図せず深夜3時半に目覚めましたゆえ 珍しくマヂラブのオールナイトニッポンをリアルタイム聴取することに成功。 今週の選曲が ・桜高軽音部「Don't say "lazy"」(けいおん!の曲 2009年) ・CHARCOAL FILTER「Brand-New Myself~僕にできること~」(MATCHの…

今年聴いたものたち

今日も休みでござい。 一昨日くらいから、このメロンパンが食べたくて仕方なかった…なかったのです。(中毒) ウマいそして、近所のドラッグストアにて税込89円で手に入るコスパ大魔神。 ところでSpotifyから2022年のまとめが届きました。 合計再生時間だった…

スポンサーリンク