パンも米も無いなら小麦粉を焼きゃいーじゃない。
顆粒だしを入れるとレベルアップしますな。
てなわけで労働だったのですが。
最近客足が寂しめな気がしますよ。
ちょっと前にてんやわんやな日はチラホラあったのですが
あくまで人員不足ゆえのてんやわんやであって
客数で言うと"え?こんなもん?"なのですよねぇ。
今年はなんだかんだ『(今日ヒマじゃね…?)』な日が圧倒的に多いです。
店がどうこうのハナシではおそらく無いのですよ。
商品は常に綺麗だし店員も花丸対応。(たぶん)
こりゃね、やっぱアレですよ
…物価高の影響ですよ。(名推理)
まーた10月に色々と値上げしますでしょ。
なんてこったい!
今日こそ職場で主婦スタッフが
もう最近はお菓子なんて高すぎて買えないよ!!
と、悲痛な叫びをあげておりました。
何もかも高くなっているので
娯楽的にイイ肉なんて買ってる場合じゃないですよねぇ。
いかに1円でも安い店で買うかの勝負。
空気を食べて生きていけるように進化できればいいのにな〜。(え?)
そんなこんなで。
職場の状況を通じて、世の中を憂いている最近なのでした。
満足にメシを食えるよろこび。
にほんブログ村
スポンサーリンク